トラブル別解決方法
ご入居者様からお問い合わせいただくことが多いお困りごとをご紹介しております。
水回りや鍵のトラブルなど、日常でよく起こる「こんな時どうしたらいいか分からない・・・」
そんな時にご利用ください。
契約・お家賃編
- 引落された賃料の内訳を知りたい
- 毎月のお引落には手数料が加算されています。また、初回のお引落時には火災保険料が加算される契約もございます。契約によって加算される額が違いますのでお手元の賃貸借契約書でご確認ください。
- 残高不足で引落にならなかった
- 保証会社経由でのお引落の場合は保証会社より支払いの案内が届きますので案内にしたがってお支払いください。 それ以外のご契約者様は弊社コールセンター0942-33-3023(ガイダンス2番)までご連絡頂きすみやかにお振込ください。
- 引き落としの口座を変更したい
- 保証会社経由で引落の場合は、ご加入の保証会社へ直接ご連絡のうえお手続きをお願いします。 それ以外のご契約者様は弊社コールセンター0942-33-3023(ガイダンス2番)までご連絡ください。お手続きの用紙をお送りいたします。
- 契約を変更したい
- 賃貸借契約書の再発行や名義変更や駐車場区画の追加・区画の変更に関しましては手数料が発生します。 詳しくは 弊社コールセンター0942-33-3023(ガイダンス2番)へご連絡ください。
設備故障・不備
給湯器・エアコン・換気扇などの設備は年数により故障する恐れがあります。早期修理対応に最善を尽くしますが商品によっては数日、かかることもあります。
ご相談の流れ
-
- 01 お客様よりご連絡
- コールセンターより専門業者を手配いたします。
-
- 02 訪問・点検作業
- 緊急であればこの時点で工事することもあります。
-
- 03 見積書・報告書提出
- 訪問・点検情報をもとに、見積書・報告書を提出いたします。
-
- 04 家主様 報告・承認
- 工事日打ち合わせのご連絡があります。
-
- 05 工事実施
- 決定した日程にて工事を実施いたします。
-
- 06 完了
- 工事後、定期的なメンテナンスも行います。
ガス編
- お湯が出ない
- まずはガスコンロが点火するか、確認してみて下さい。もし、コンロも点火しなければ、ガスが供給されていない可能性があります。ガスメーターを確認して、マイコンメーターが作動していないか確認する必要があります。 また、給湯器のコンセントを抜き差しして下さい。リセットされて正常に作動することもあります。
- ガス臭い
- ガス臭い場合は、ガス漏れなどもあり危険ですので、換気(引火の恐れがあるため換気扇使用厳禁)をとり、すぐにご契約されておりますガス会社に連絡をお願い致します。
- ガスコンロが点火しない
- 電池切れが原因の場合があります。電池を交換してください。ガスの噴出し口に油かすなどが詰まっていませんか?爪楊枝などで清掃してみてください。点火しない場合ガス会社へ連絡してください。
水回り編
- 電気温水器からお湯が出ない
- 電気温水器は深夜電力を利用しタンク内にお湯を貯めます。タンクには容量がありますので、使い過ぎた場合はお湯が出なくなることもあります。また、初回の電力会社とのご契約時に深夜電力のご契約も必要です(基本的には電力会社が案内をしてくれます)。尚、それ以外での症状の場合は修繕が必要な可能性がある為、当社コールセンター0942-33-3023(ガイダンス1番)迄お問い合わせください。 担当部署よりもしくは業者よりご連絡差し上げます。
- 水が流れない
- 【キッチンシンクの場合】
排水口の詰まりは植物(動物)油脂・洗剤や石鹸かす・食べかすが主な原因となります。 詰まりの除去はご契約者様のご負担となります。弊社で手配が必要な場合は、弊社コールセンター0942-33-3023(ガイダンス1番)迄お問い合わせください。業者もしくは担当部署よりご連絡差し上げます。
※軽微な詰まりの解消方法
「1 タオルとお湯を使った直し方」 まず、排水口の排水トラップを外してください。次に排水管にタオルを詰めます。シンクに50~60度前後のお湯を貯め、タオルを一気に引き抜きます。 この方法で解消できない場合は、市販の液体パイプクリーナー等で詰まりを除去すれば解消される場合もございます。
※ご自身で対応される際の注意事項
排水管に直接ワイヤーブラシ等で詰まり除去を行う場合、具合により排水管自体を損傷させる可能性があり、漏水につながります。修理費用もかさみますので、無理な除去はおやめください。
【浴室などの排水溝の場合】
浴室・洗面周りは髪の毛や洗剤等で詰まりやすい傾向があります。詰まりが無くても定期的な清掃が必要です。 詰まりの除去はご契約者様のご負担となります。弊社で手配が必要な場合は、弊社コールセンター0942-33-3023(ガイダンス1番)迄お問い合わせください。担当部署よりご連絡差し上げます。
※軽度な詰まりの対処方法
髪の毛等の除去は液体パイプクリーナーや真空式パイプクリーナーが効果的です。 ※ご自身で対応される際の注意事項 液体パイプクリーナーは薬品となりますので、必ず使用方法を守ってください。 使用される際はなるべくゴム手袋等で肌を保護することをお勧めします。
- 蛇口から水漏れ
- 内部のコマ・パッキンの劣化の可能性がございます。入居期間中のパッキン交換はお客様のご負担となります。
対処方法
ご自身でも対処は可能ですが、業者に見てもらうことをお勧めします。 弊社で業者手配が必要なお客様は、一度弊社コールセンター0942-33-3023(ガイダンス1番)までお問い合わせください。 業者もしくは担当部署よりご連絡差し上げます。
- 凍結して水が出ない
- 気温が氷点下になる冬場などは、水道管内が凍結して水などが出なくなることもあります。復旧方法は「自然解凍」「ドライヤーなどで管を暖める」「管にタオルなどを巻きお湯をゆっくりかける」などです。 天気予報で凍結するという話を聞かれた際は蛇口を少しひねって水をちょろちょろと流し続けて夜間を過ごすことが効果的です。
- トイレ便器内に水が流れ続けている
- トイレタンク内に節水のためにペットボトルなどが入れていないか御確認下さい。また固形物(洗浄剤)などでも同様の原因になります。タンク内に物を入れると、タンク内にあるゴム栓やチェーンなどの支障になるため、絶対にタンク内には物を入れないで下さい。
- 洗濯機の排水を床にこぼした・床にたくさん水をこぼしたなど
- 2階建て以上の建物の場合階下室内の壁や天井に被害などが予想されますので、すぐに弊社コールセンター0942-33-3023(ガイダンス1番)まで御連絡下さい。このような事故のために火災保険には必ず加入しましょう!
- ベランダに雨水がたまる
- ベランダの隅に排水口がありませんか?排水口廻りは定期的に清掃をお願い致します。ベランダ排水口がゴミにより塞がり、雨水が貯まって、階下に漏水事故などの可能性もあります。
- トイレが詰まって流れない
- 異物が詰まっている可能性がございます。ラバーカップを購入してお試しください トイレの詰まりはお客様の負担での修繕となります。
電気関係編
- IHクッキングヒーターが作動しない
- ご使用される調理器具が「IH対応」器具か確認をお願いします。IH非対応の調理器具は反応せず使用できません。それ以外のお客様は、故障の可能性がございますので、一度弊社コールセンター0942-33-3023(ガイダンス1番)迄お問い合わせください。業者もしくは担当部署よりご連絡差し上げます
- テレビが映らない
- 配線は正確に接続されているかどうか、TVのチャンネル設定は正常にされているかどうか等まずはご確認ください。ケーブルテレビをご利用されているお客様は、ご契約中のケーブルテレビの会社迄ご連絡をお願いします。 その他のお客様は器具不具合の可能性がございますので、弊社コールセンター0942-33-3023(ガイダンス1番)迄お問い合わせください。業者もしくは部署よりご連絡差し上げます。
- インターフォンがならない
- 本体のランプが点いていない場合は、ブレーカーを、本体のランプが点いている際は、ボリュームが小になっていないかの確認をお願いします。TVモニター付きの場合は側面にTVモニター無しの場合は受話器の裏 にボリューム調整があります。電池式の場合もございますので本体に電池が入っていないか、電気が切れていないか確認をお願いします。上記でも改善できない場合は、本体の故障の可能性がございます。一度弊社コールセンター0942-33-3023(ガイダンス1番)迄お問い合わせください。
- 換気扇が動かない
- 油による動作不良か本体故障が考えられます。羽・ドラム内に油が溜まってないかを確認し、油が溜まっている場合は、清掃をお願いします。清掃しても動作不良がある場合は弊社コールセンター0942-33-3023(ガイダンス1番)までお問合せ下さい。定期的な清掃をお願いします。
- 換気扇から異音がする
- 換気扇内に埃や汚れなどが溜まると、音の原因になることもありますので定期的に清掃をお願い致します。また台所の換気扇は特に油などで汚れやすいので、市販のフィルターなどで設置して予防してください。清掃しても動作不良がある場合は弊社コールセンター0942-33-3023(ガイダンス1番)までお問合せ下さい。
- 電気の容量を上げたい
- ご契約の電力会社に確認いただき、建物の容量などに制限がなければ問題はございませんので許可しております。但し、退去時には元の容量に必ず戻して下さい。ご契約の電気会社へご連絡ください。
- 設備のエアコンのリモコンが使用できない・動かない
- まずリモコンの電池を交換してみて下さい。また、交換後にはリセットが必要になる機種もありますのでご注意下さい。電池の液漏れや、ジュース類などをこぼしての故障については、お客様のご負担になりますのでご注意下さい。 ブレーカーが上がっているか確認をお願いします。 また、エアコン本体の電源の抜き差しで解消される場合もございます。 解消されない場合は、当社コールセンター0942-33-3023(ガイダンス1番)迄お問い合わせください
- エアコンを自分でつけたい
- 配管を通す穴があれば、設置については問題ありません。穴がない場合は、建物躯体に穴を開ける前に、必ず弊社0942-33-3023(ガイダンス1番)へ御連絡をお願い致します。家主様に確認が必要です。場合によってはお断りすることもあります。
- エアコンから「ポコポコ」音がする
- マンションは気密性が高いため、窓を閉めきった密封した状態で台所換気扇などを使用した場合に、エアコンのドレンホース(ベランダに排水するホース)などから外気を取り入れようとします。その際に「ポコポコ」音が発生する可能性がありますので、音が発生した場合は、小窓や換気口を開けるか換気扇を止めて下さい
- エアコンからの水漏れ
- ドレンホースが詰まっている可能性がございます。放置すると、エアコンの故障につながります。まずはドレンホースの清掃をお願いします。ホームセンターにて専用クリーナーが販売されておりますので試してみてください。改善が見られない場合業者手配をさせていただきますので、当社コールセンター0942-33-3023(ガイダンス1番)迄お問い合わせください。尚、エアコン清掃不備が原因で、清掃にて症状が改善する場合の対応費は、ご入居者様のご負担となります。ご連絡いただく際に、エアコンのメーカー・品番をお伝えください。担当部署よりご連絡差し上げます。
その他
- 室内にゴキブリや蟻が出る
- 室内に発生した虫などの駆除は入居者様で対応が必要です。ドラッグストアなどで薬剤を購入して対応をお願い致します。但し、白蟻の場合は建物に影響を与える可能性がありますので、コールセンター0942-33-3023(ガイダンス1番)へ御連絡下さい
- ベランダに鳩が来る
- マンションベランダに鳩がきて糞をするなどの被害がよくあります。基本的には入居者で鳩防止対策をお願い致します。ホームセンターなどで対策グッズを販売しています。またベランダにダンボールなどを置いていると巣をつくったりしますので注意が必要です。※巣に卵があったり雛がいたりする場合指定業者しか対応できません
- 入居者と連絡が取れない
- 弊社ではお客様の鍵を保管しておりません(※一部特殊鍵除く)。よって、開錠するには、以下の手順を踏む必要があります。
①管轄の交番に連絡をする。(依頼者)
②管理会社(弊社)へ連絡する
③鍵業者を手配する。(弊社でも御紹介できますが作業負担は依頼者です)
④警察立会いのもと開錠。
⑤入室。
鍵を保管している物件でも、依頼者より管轄の交番に連絡をして警察・弊社立会いのもと入室になります。安易な開錠は一切、お断りしております。
- 鍵を忘れたので開けてほしい・なくしたので開けてほしい・不在時に確認してほしい
- 当社ではお部屋の鍵はお預かりしておりません、ご自身で鍵の業者へ連絡して御対応ください (※一部特殊鍵除く)お客様より直接、鍵の業者に手配が必要になります。(弊社でも業者の御紹介を致します。)お客様の費用負担となります
- 窓の結露がひどい
- 冬や梅雨になるとご相談が多い案件です。結露は自然現象です。入居者様での対策が必要になります。こまめに換気をして、結露した場合は必ず乾いたタオルできれいに拭き取りましょう。特に北側の室内などが結露しやすいので、十分な注意が必要です。放置するとカビの原因にもなります。
- 知人が来るので駐車場に停めさせてほしい
- 一般的に賃貸物件では、「お客様専用駐車場」はありません。敷地内は月極有料駐車場になっておりますので、一時利用はお断りしております。お近くの時間貸し駐車場を御利用下さい
- 無断駐車されている
- 無断駐車などの迷惑行為にたいしては入居者様で対応が必要です。車種、色、ナンバーを控えて、管轄の交番へ連絡して下さい。但し、弊社営業時間内であれば交番への連絡、貼紙など御協力致します。レッカー移動などはできかねますので御了承下さい。
- クローゼットが開閉しづらい
- 建付けが悪くなっている、または部品の劣化・破損が考えられます。怪我につながる恐れがありますので、ご自身で直されず、弊社コールセンター0942-33-3023(ガイダンス1番)迄お問い合わせください。
- 網戸が破れた
- 入居期間中網戸の貼替はお客様のご負担での貼替となります。当社で業者手配が必要なお客様は当社コールセンター0942-33-3023(ガイダンス1番)迄お問い合わせください。業者もしくは担当部署よりご連絡差し上げます。
- 前の入居者の郵便が届いた
- 郵便物に、「ここに住んでない旨のメモを添付」のうえ、郵便ポストへ投函もしくは郵便局へ返却してください
- バルコニーは喫煙できるか
- バルコニーは避難経路となり共用部扱いなので、禁煙です。
- インターネットを引きたい
- インターネットの回線工事内容によっては、家主様の承諾が必要となります。 インターネット業者から、当社コールセンター0942-33-3023(ガイダンス1番)迄連絡を頂くようご手配をお願いします。 尚、引き込み方法によっては建物躯体へのビス止め等があり、家主様によってはお断り頂く場合もございますので、予めご了承ください
- ゴミ出しの日にちがわからない・出す場所がわからない
- 入居の際にゴミカレンダーをお渡ししております。指定日時に指定場所へゴミは出しましょう。必ず分別して市町村指定のゴミ袋にて出しましょう。わからない場合は久留米市のホームページで確認をお願いします。 場所がわからない場合弊社コールセンター0942-33-3023(ガイダンス1番)までご連絡をお願いします。
- 他の部屋がうるさい
- 集合住宅ではお客様の上下左右に他の入居者様が居住しています。床を歩く音やドアの開閉音など、ある程度の音については避けられませんので御認識下さい。21時以降などに洗濯機、掃除機などの使用、大音量で音楽を聞くこと、友人などを呼んで騒ぐことなどについては迷惑行為になりますので気をつけてください。騒音に関してあまりにひどい場合は弊社から注意文を投函いたしますので弊社コールセンター0942-33-3023(ガイダンス1番)までご連絡をお願いします。
- 廊下・階段の私物が置いてあるので撤去してほしい
- 共用部である廊下や階段は緊急時の避難通路でもあり、ゴミや私物を置くと災害避難時の通行の妨げになりますので私物や自転車などは絶対に置かないで下さい。またベランダの隔壁板付近にも荷物を置くと避難時の妨げになりますので合わせて御注意下さい。
- バイク(50cc以上)を停めたい
- バイク(50cc以上)は基本的に駐輪禁止です。バイクは自転車置場への駐輪は禁止になっております。 ※バイク置き場がある物件などは除く。
- 敷地内に放置物がある
- 放置物とはいえ、所有権のなどの問題上すぐに撤去などはできかねます。貼紙にて告知後に処分検討しますが、敷地内・共用部分に個人の荷物は絶対に置かないで下さい。皆様の御協力をお願い致します。持ち主がわかりましたら処分費用をいただく場合がございます。
- エントランスにチラシが散乱している
- ポストに入っているチラシなどは、各自で処分をお願いしております。
- 保管場所使用承諾書を発行してほしい
- 弊社のホームページhttps://www.aladdin-boy.co.jp/に各種お手続きという項目がございます。保管場所使用承諾書の発行依頼を申請していただきますとすぐに弊社へ情報が届きます。受付ができましたらお客様へメールにてご連絡させていただきます。書式は弊社指定のもので作成させていただきます。作成費用が¥3,850円(税込)となります。お急ぎである場合は弊社の御井町の店へご来店をお願いします。